« 10月4日 あけぼの園訪問(3、4年生) | メイン | 10月5日 本日の給食 »
2年生が、算数の授業で自分の九九の音読をタブレットのClipsという
アプリを使って録画してしていました。録画するときには、間違えない
ように、より集中力が高まっていたようです。
5年生は、バケツ稲づくりに取り組んでいましたが、猛暑のためうまく
実りませんでした。そこで、先日、わらんべ田で収穫した稲を自然乾燥
させ、その稲を手作業で脱穀して集めていました。
次の工程は、もみすりですね。今は、機械であっという間に作業が
終りますが、手作業を実際に経験してみると昔の人の苦労がわかりますね。
福井県福井市岡保小学校
岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8 TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908