« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2023年2月28日 (火)

2月28日 本日の給食

Cimg0434

献立は

・ごはん 牛乳

・納豆 たれ付き

・じゃが芋のカレーきんぴら

・みそ汁(大根、人参、ふ)

2月28日 モチモチの木(3年生 国語)

「モチモチの木」では、主人公「豆太」の性格が、場面によって多面的に

描かれています。今日の授業では、豆太がどんな性格なのか想像しながら

音読だけでなく、自分の体を使って表現しました。

Cimg0431

冒頭の豆太とじさまが一緒に寝ている場面です。

1

2

ペアを変えてやってみると、先程とは豆太とじさまの寝ている

位置が違いますね。

Cimg0432

子どもたちは、文章から想像したことを実際に体を使って表現して

みることで、一人一人の感じ方についても違いのあることに気付く

ことができたようです。

2023年2月27日 (月)

2月27日 クラブ活動(最終)

本年度、最後のクラブ活動がありました。今日は、来年度からクラブ

活動に参加する3年生が見学していました。

イラスト&クラフトクラブでは、すごろくと紙粘土を使ってすごろくの

コマを作っていました。紙粘土に絵の具を混ぜて、色鮮やかなコマが

できそうです。

Cimg0387

Cimg0394

IT&サイエンスクラブでは、輪ゴムハープを作っていました。いろいろ

試して、弦の長さを変えると音色が変わることに気づきました。

Cimg0419

Cimg0385

ミュージッククラブは、合奏をしていました。これまでの練習の

成果がでて、息の合った演奏することができました。

Cimg0396

Cimg0399

スポーツクラブは、ハンドベースボールをしていました。得点するために

どうしたらよいか考えて、打ち方を工夫している子もいました。

Cimg0409

Cimg0415

どの子も、とても楽しそうにクラブ活動に取り組んでいました。

3年生は、来年度のクラブ活動を選ぶ時の参考になったでしょうか?

2月27日 本日の給食

Cimg0379
献立は

・ごはん 牛乳

・やさいしゅうまい

・豆乳なべ風スープ

・ひじきとれんこんの炒め煮(ちくわ)

2月27日 卒業式にむけて(1年生 音楽)

音楽室から、ピアノの伴奏にあわせて「朝雲なびく 蔵王山~♪」

校歌が聞こえてきました。のぞいてみると1年生が音楽の授業で

卒業式にむけて国歌と校歌の練習をしていました。

Cimg0376

Cimg0372

1

Cimg0378

国歌も校歌も歌詞は、子どもたちの頭の中に入っていて、何も見ずに

しっかりと歌うことができていました。当日もマスクを着用して歌うので

歌いにくいかもしれませんが、6年生をきちんと送り出すためにしっかりと

歌えるようにがんばりましょう。

2023年2月24日 (金)

2月24日 研究授業(6年生 音楽)

3時間目に、6年生で音楽の研究授業が行われました。「日本や世界の

音楽に親しもう」という題材を通して、様々な国の楽器や音楽の特徴

雰囲気の違いを感じ取りながら、比べて聞いていました。

先生方も参観に来られていましたが、子どもたちはあまり緊張する様子も

見られず、しっかりと授業に取り組んでいました。

Cimg0353

Cimg0362

4つの民族音楽について、クイズ形式で鑑賞しましたが、子どもたちは

楽器の音色や演奏形態に基づいてしっかりと聞き取ることができていて

全問正解パーフェクト賞でした。

Cimg0360

Cimg0358

DVDを視聴して、さらに特徴について感じたことや気づいたことを

まとめていきます。

Cimg0364

Cimg0367

5

自分がまとめたことを、きちんと発表することができました。

2月24日 もしものときにそなえよう(4年生 国語)

4年生の国語の授業で、一人ひとりが決めた災害についてのテーマについて

調べ、調べたことを基に、その災害への対処のしかたなどを友達に分かり

やすく文章で伝えるという活動の1時間目の授業が行われていました。

まずは、どのような災害があるのか黒板に書き出してみました。

1

自分のテーマを決めて、テーマが近い人が集まって班をつくりました。

最初は、本からの情報収集です。

2

3_2

4_2

Cimg0352

子どもたちは、じっくりと本を読んでいました。本などから得られた

情報をもとに、比較したり分類したりすることを通して、しっかりと

自分の考えを形成していくことが大切ですね。また、自分の考えを明確に

伝えるために、それを支える「理由」や「事例」との関係を明らかにして

書き表し方を工夫する力も身につけていきましょう。

2月24日 本日の給食

Cimg0371


献立は

・コッペパン 牛乳

・煮込みハンバーグ

・切り干し大根のサラダ

・野菜と丸麦のスープ(ベーコンなし)

2023年2月22日 (水)

2月22日 6年生を送る会③

②につづき③です。

キャンドルサービスが始まりました。5年生が、6年生のひとりひとりを

感謝の気持ちを込めて紹介していました。

4

Cimg0325

5

終わりの言葉です。

6

6年生退場です。みんな拍手で送ってくれました。

Cimg0335

Cimg0338

とっても素敵で温かい「6年生を送る会」になりました。今日まで

がんばってきた子どもたちに大きな拍手を贈りたいと思います。

2月22日 6年生を送る会②

6年生を送る会①につづいて②のスタートです。

5年生が、出し物の劇「スパイOKB」をしました。劇の中に全校児童

参加のクイズあり、ステラのプレゼントあり、いろいろな工夫がありました。

Cimg0262

Cimg0268

Cimg0270

Cimg0272

3

つづいては、6年生の「OKBニュース」~好きなことをやるの巻~

です。いくつかのグループに分かれて、好きなことを披露し、進学に

むけての決意を発表しました。

Cimg0280

Cimg0282

Cimg0308

Cimg0299

Cimg0313

Cimg0317

プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市岡保小学校

岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8      TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908

アクセスランキング

since 2022/4/26
アクセスカウンター アクセスカウンター