2日間の宿泊学習を終え、無事に帰ってきて解散式を行いました。
2日間、たくさんの思い出をつくり、顔には充実感と疲れが表れていました。
2日目のお昼は、野外炊飯でカレーライスを作りました。
火をおこしたり、食材を切ったり、役割分担をして作り上げました。
みんなで協力して作ったカレーライスは、とてもおいしかったようです。
宿泊学習の2日目は、サイクリングを行いました。
天候はあまり良くなかったのですが、なんとか北潟湖の周りを回ることができました。
夜は、天候が良くなかったため、中でキャンドルサービスを行いました。
その合間には、グループごとの出し物で盛り上がりました。
カヌーの後は、時間に余裕があったのでレザークラフトを行いました。
自分たちで、デザインを考えて素敵な作品に仕上げていました。
心配されていた天候も回復し、カヌー体験を行えました。
地上での練習の時は、余裕がありました。
いざ、水辺に近づき、緊張感が増していました。
最初は、ドキドキでしたが、慣れてくるとかなり遠くまでカヌーを進めることができました。
5年生の宿泊学習の出発式が行われました。
児童代表の挨拶では、「みんなと仲よく、ルールを守って、考えて行動したい」というめあての発表もありました。
2日間、いろいろな経験をたくさんしてきてほしいと思います。
出発式の後、みんな笑顔でバスに乗って目的にへ向かいました。
1年生は、自分たちが育てたアサガオを使って、「たたきぞめ」を行いました。
自分たちでアサガオの花や葉を置く場所を決めてやってみました。
2年生は、風鈴のデザインを考えていました。
いろいろなアイデアが出ていました。
6年生は、理科でジャガイモの葉について、実験をしていました。
日光の働きを理解することができたのでしょうか?
1年生が、算数で使った立体の箱などを使って、図工でいろいろな物を制作しました。
どのように積むと高くできたり、安定したりできるかを考えて、動物や建物、乗り物などを作っていました。
梅雨の晴れ間に、中学年のプール学習を行いました。
蒸し暑い日々が続いているので、子どもたちは気持ちよさそうにプールに入っていました。
福井県福井市岡保小学校
岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8 TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908