« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

9月30日 本日の給食

Cimg6553

献立は、

・コッペパン、牛乳

・ハンバーグのおろしソースかけ

・れんこんサラダ

・トマト入り野菜スープ

9月30日 清掃活動

昨日の掃除の様子です。最初のあいさつです。

1

掃除がスタートしました。

Cimg6529

Cimg6527

Cimg6532

Cimg6535

Cimg6545

9月最後の清掃活動となりましたが、子どもたちはすみずみまで

きれいになるように、ていねいに取り組んでいました。

きれいな環境で、気持ちよく過ごしましょう。

2022年9月29日 (木)

9月29日 本日の給食

Cimg6521

献立は、

・ごはん、牛乳

・凍り豆腐とひよこ豆のコロコロ揚げ

・野菜ソテー

・すまし汁

9月29日 朝の校内放送

毎朝、さわやかタイムの始まる前に、放送委員会の子どもたちが

さわやかな音楽にのせて、その日の予定をアナウンスしてくれています。

本日の様子です。

2

昨日の様子です。

Cimg6512

1

毎日、あたりまえのように時間通りに始まる朝の放送ですが

きちんと役割を果たしている係の子どもたちに感謝ですね。

2022年9月28日 (水)

9月28日 本日の給食

Cimg6515

献立は

・ごはん、牛乳

・さばの照り焼き

・切り干し大根と小松菜のごま炒り煮

・味噌汁

9月28日 校内の展示物

子どもたち一生懸命作った作品が、渡り廊下や階段の踊り場に

展示されています。今日は、その一部をご紹介します。

まずは、2年生の作品「まどからこんにちわ」です。

1

2

つづいて、3年生の作品「くるくるランド」です。

3

Cimg6509

階段の踊り場には、先日行われたわらんべ田の稲刈りの感想と

写真が掲示されていました。

5

6

作品や感想をみていると、子どもたち一人ひとりの個性が感じられます。

2022年9月27日 (火)

9月27日 元気タイム(なわとび)

今日の元気タイムは、雨が降っていたので校舎内でなわとびに

なりました。曲がかかっている約3分間の間、前跳び、かけ足跳びを

跳びます。1年生は、ろうかで曲に合わせて、とても楽しそうに

跳んでいました。

1

2

2,4,5年生は体育館です。先生も、ステージ上でがんばって

跳んでいます。

Cimg6491

3

4

自分との戦いに負けずに、気持ちをしっかりと持って

自分の体力を向上させていきましょう。

2022年9月26日 (月)

9月26日 3年生の"なおけ"の授業

3年生が、岡保地区の伝統野菜である"なおけ"について学びました。

まずは岡保公民館長さんから、「岡保アグリパーク」計画について

お話を聞きました。

Img_0694

令和8年度の新クリーンセンターの稼働に伴って、そこから排出される

エネルギー利用のアイディア募集とのことでした。今のところ、果物栽培や

魚の養殖などの案があるようです。

つづいて"なおけ"の話です。

Img_0696

"なおけ"は、福井県の伝統野菜の一つに指定されています。菜の花の一種で

福井市東部方面で古くから栽培されているようですが、食用として根付いたのは

岡保地区だけだそうです。

Img_0702

種をさわらせてもらいました。とっても小さな、まん丸の種です。

Img_0705

Img_0706_2

最後に質問タイムです。「なおけづくりで、一番難しいことは何ですか?」

などの質問が出ました。ちなみに、一番難しいのは土づくりだそうです。

Img_0710

10月には、学校の畑で種まきをします。

貴重な伝統野菜の"なおけ"を、守り受け継いでいきたいですね。

9月26日 本日の給食

Cimg6480

献立は

・牛乳

・夏野菜カレー(麦ごはん)

・キャベツのソテー

・福神漬

2022年9月22日 (木)

9月22日 本日の給食

Cimg6479

献立は

・ごはん、牛乳

・真鯛のフライ

・野菜のミニソテー

・かきたまスープ

涼しくなって過ごしやすくなりました。食がすすむ季節です。

プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市岡保小学校

岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8      TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908

アクセスランキング

since 2022/4/26
アクセスカウンター アクセスカウンター