2024年5月 8日 (水)

5月8日 交通安全教室コース下見

今週末に行われる交通安全教室の5,6年自転車コースの下見を行いました。

スタート地点から、学校の周辺道路でのポイントを確認しました。

6年生は昨年経験しているので、5年生に伝えることもあったと思います。

20240508_144015

20240508_143853

20240508_144257

2024年5月 7日 (火)

5月7日 雨の日の元気タイム

ゴールデンウイーク明け、あいにくの雨でしたが、元気タイムでは、みんななわとびで思いっきり体を動かしていました。

20240507_102359

20240507_102446

20240507_102429

廊下でも、がんばっていました。

20240507_102350

20240507_102542

2024年5月 2日 (木)

5月2日 グラウンド整備

大休みを利用して、グラウンドの草取りを行いました。

自分たちが走るコースを中心に、みんな頑張って大きめの草を取ってくれました。

20240502_103543

20240502_103551

20240502_102811_2

まだ、小さな草はありますが、走るのに邪魔になる大きめの草は減りました。

20240502_103803

終了後は、グラウンド横にきれいに咲いた藤棚の下で水分補給です。

20240502_104129

2024年5月 1日 (水)

5月1日 3年生 種の植え付け

3年生が理科の授業で、ホウセンカとひまわりの種の植え付けを行いました。

ポットに土を入れ、種を植え付けました。

途中、小さな種を落としたり、見失ったりとのハプニングもありましたが、無事に植え付ることができました。

20240501_115659

20240501_115744

20240501_120004

20240501_120028

2024年4月26日 (金)

4月26日 授業参観、PTA総会、学年懇談会

今年度初の授業参観がありました。

たくさんの保護者の方に来ていただき、教室に入りきれない学年もありました。

子どもたちは、保護者の皆さんの前でいいところを見せようと、がんばっていました。

その後、PTA総会、学年懇談会がありました。

懇談会の中で、日頃の学校の様子や家庭での様子について話し合いました。

20240426_132924

20240426_133124


20240426_133301

20240426_153504

20240426_153733

20240426_153619

2024年4月25日 (木)

4月25日 岡保あったかノート活動

20年以上続いている「岡保あったかノート」活動の一環で、春休みに書いた「あったかノート」を地域の人に見せて、バッジなどをもらう活動が行われました。

昼休みになると、たくさんの子が会場の図工室にやってきて、地域の人に春休み中にあった心温まるエピソードを伝えていました。

地域の人からは、バッジなどをご褒美にいただきました。

子どもたちのテンションの高さと笑顔が印象的でした。

20240425_130627

20240425_130739

20240425_130616

20240425_130641

4月25日 全校朝礼 委員会紹介

全校朝礼がありました。

校長先生の話と生活面の話が終わった後、6年生の委員長・副委員長から委員会の紹介がありました。

それぞれの委員会の活動内容や皆さんへのお願いなどの紹介がありました。

Dsc04519_2

20240425_082316

20240425_082401

20240425_082501

20240425_082541

2024年4月24日 (水)

4月24日 読み聞かせボランティア

今年度初めて、読み聞かせボランティアの方に来ていただきました。

この日は3年~6年の教室に来ていただき、学年に応じた絵本を読んでいただきました。

子どもたちも真剣に聞き入ってました。

20240424_081101

20240424_081504

20240424_081032

20240424_081239

2024年4月23日 (火)

4月23日 1年生を迎える会・縦割り班顔合わせ

大休みの時間を使って、1年生を迎える会・縦割り班顔合わせを行いました。

1年生が入場のあと、6年生代表が歓迎のあいさつをしてくれました。

その次に、1年生からの元気いっぱいの言葉がありました。

その後、縦割り班になって、全学年の顔合わせで自己紹介を行いました。

最後はじゃんけん列車を行って、盛り上がりました。

Dsc04434

Dsc04437

Dsc04439

Dsc04445

Dsc04470

2024年4月22日 (月)

4月22日 グラウンド整備

元気タイムや体育でグラウンドを走る前に、グラウンド整備の一環で、全校児童で草むしりを行いました。
春になり、グラウンド一杯に広がった雑草をみんなでむしっていきました。

みんな頑張っていましたが、きれいになるまでにはまだまだ先のようです。

20240422_102603

20240422_102802

20240422_103324

20240422_103908

プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市岡保小学校

岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8      TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908

アクセスランキング

since 2022/4/26
アクセスカウンター アクセスカウンター