« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月28日 (金)

4月28日 授業参観・学級懇談会

今日の5時間目に授業参観、その後、学級懇談会が行われました。

平日の午後にもかかわらず、たくさんのお家の方に子どもたちの

学校での様子を見ていただき、懇談会にも参加していただきました。

お忙しい中、ありがとうございました。

Cimg1464

Cimg1466

Photo

Cimg1471

Cimg1477

Cimg1472

子どもたちは、朝からお家の方が来られることを、とても楽しみに

していて、口々に誰が参観に来るのか教えてくれました。また、授業の

中で、お家の方とコミュニケーションをとる授業もあり、とても楽しそうに

活動していました。授業参観の後、各学年で学級懇談会が行われました。

Cimg1481

1_2

4月28日 本日の給食

Cimg1460


献立は

・コッペパン 牛乳

・ししゃものフリッター

・ジャーマンポテト

・ジュリアンスープ

4月28日 お手玉リレー(1・2年生 体育)

1、2年生の体育の授業の様子です。準備運動はラジオ体操です。

お手本の先生の動きを真似しながら、上手にできていました。

1

2

つづいて、縦割り班に分かれてのお手玉リレーです。2年生が迷子に

なっている1年生を自分の班のところに連れて行ってくれました。

最初にやり方とルールの確認がありましたが、子どもたちは早く

始めたくて仕方がないようです。

Cimg1445

スタートしました。

4

Cimg1450

5

6

7_2

8

子どもたちは、とても楽しそうな様子で、一生懸命に走ったり

投げたり、他の子の応援をしたりしていました。

2023年4月27日 (木)

4月27日 本日の給食

Cimg1432


献立は

・カレーライス(麦ごはん、豚肉) 牛乳

・キャベツのごま油炒め

・清見オレンジ

4月27日 全校朝礼

今年初めての全校朝礼がありました。校歌を歌いましたが、1年生も

校歌を覚えていて、全校児童全員でしっかりと歌うことができました。

1

校長先生、生徒指導の先生のお話の後、各委員会の正副委員長さんの

紹介と、活動のめあてや活動のお知らせやお願いについて説明がありました。

生活委員会の活動のめあては、「笑顔であいさつのできる岡保っ子」です。

2

体育委員会の活動のめあては「みんな元気に体を動かして運動を

好きになってもらおう」です。

3

図書委員会の活動のめあては、「みんなが楽しく本を読める

明るい図書室にしよう」です。本の数も増え、充実してきたので

どんどん本を借りに行きましょう。

4

放送委員会の活動のめあては、「はきはきと聞き取りやすい声で

放送する」です。

5

保健委員会の活動のめあては、「視力を保つために、目を大切に

しよう」です。

6

それぞれの委員会の活動にしっかりと協力していけば、とても

素晴らしい岡保小学校になっていくと思います。

これからの、ひとりひとりの行動がとても大切ですね。

2023年4月26日 (水)

4月26日 ブログ開設1周年

2022年の4月26日にあったか岡保っ子のブログを開設してから

1年が経ちました。今日のお昼の時点で総アクセス数は7552回

となりました。

これからも、子どもたちの学校での日常をお伝えしていきたいと

思いますので、引き続きご覧いただけたらと思います。

Photo_2

4月26日 本日の給食

Cimg1409


献立は

・ごはん 牛乳

・さばのみそ煮

・煮浸し

・すまし汁

4月26日 1年生を迎える会・縦割り班顔合わせ

大休みの時間を少し延長して、あたたかい気持ちで1年生を迎え

縦割り班のメンバーの顔と名前を覚え、仲良く活動することを目的

として、1年生を迎える会が行われました。

1年生の入場です。あたたかい拍手で、上級生が迎えてくれました。

1

6年生からの歓迎の言葉、1年生の言葉、縦割り班の中での

自己紹介がありました。

3

2

4

つづいては「もうじゅうがりに行こうよ」ゲームです。

リーダーがステージの上にあがり、歌と振りとルールを教えてくれました。

その後、ゲームスタートです。上手に、言葉の数の人数で集まって座ることが

できました。

Cimg1378

6

5

Cimg1401

Cimg1388

Cimg1405

最後に、縦割り班で、迎える会の感想を発表しました。

子どもたちは、笑顔で十分に迎える会を楽しむことができたようです。

2023年4月25日 (火)

4月25日 本日の給食

Cimg1345


献立は

・ごはん 牛乳

・マーボー豆腐

・ナムル(もやし、チンゲンサイ、人参)

・炒り煮干し

4月25日 国語の授業(3年生と4年生)

3年生は、「きつつきの商売」という題材で、さまざまな言葉から

気持ちを想像する学習をしていました。子どもたちは、自分が想像

した登場人物の気持ちを想像しながら、グループで音読を行いました。 

1

2

Cimg1333_2

4年生は、漢和辞典の使い方を学習していました。漢字が部首と

その他の部分で構成されていること、そして、漢字辞典の引き方に

ついて理解し、その知識を活用していく力をつけていきます。

Cimg1337

3

Cimg1341

Cimg1342

言葉や文字などによって、意思や感情などを伝え合い

コミュニケーションを成立させることは、国語の基本的な

役割です。これからの生活の中で欠かせない力なので

しっかりと身につけていきましょう。

プロフィール

フォトアルバム

福井県福井市岡保小学校

岡保小学校では、「自ら学び、共に生きる岡保の子」を目標に、「つながり合って学ぶ子ども」の育成を目指します。 住所:福井市河水町18-8      TEL:0776-54-5824 FAX:0776-54-5908

アクセスランキング

since 2022/4/26
アクセスカウンター アクセスカウンター